6月4週目のFX取引報告。6月も今週で最後。最近は赤字続きだったけど今週は果たして。
損益結果:黒字
確定で11,632円。持ち越しはユーロ円で-6,900円。スワップで190円だった。
詳細。全勝!と言いたくて水曜日くらいからユーロ円を無駄に引っ張ってしまった。反省しかない。
振り返りとか
先週末の記事で「ドル円の106円台はまだ先か」みたいなことを書いた矢先、月曜日から106.7円まで急落する事件が起きる。自分の予想の雑魚さには笑うしかない。ただ、ここから更に下げる勢いもなさそうに見えたので、月曜~火曜にかけて円売りとドル買いでこつこつ儲けることができた。
水曜日。ある程度リバウンドしたところで、今度は以前から狙っていたユーロ円のショートを122円付近で仕掛けた。しかしその後も予想に反して円安が進み、ユーロ円は122円後半、ドル円も108円台まで戻してしまった。
週の後半、ドル円は108円を割ったもののクロス円は堅調で、結局ユーロ円も切り捨てるタイミングを見失って今に至る。なんだかな、という感じ。
来週に向けて
わからん、笑。わからんけど、現在開催中のG20で貿易問題に進展があれば、その内容次第で為替の方向性も決まりそう。ニュースやトランプ発言次第の相場になりそうなので、あまり長い時間ポジションを持たないように気を付けたい。