7月1週目のFX取引報告。
損益結果:黒字?
確定で1,410円。持ち越しはトルコ円のショート4枚で-12,720円。スワップで-2,412円だった。
詳細。先週持ち越したユーロ円のショートをプラスで決済できたのが運の尽きだった模様。
振り返りとか
G20が判断しづらい内容で終わり、ドル円はある程度リバったまた下げに転じると想定してたけど、逆に上昇基調に戻りつつある。ここに来てダウも最高値を更新するし、もう何がなんだか。
現在大きな含み損となっているトルコ円は、週初に窓開けでスタートしたからとりあえず閉めるかなと思ってショートしたら全然閉まることなく上がり続けた結果。そろそろ損切りしないといけないけど、切ったところで他に自信を持ってトレードできる通貨もなく、もう何がなんだか。
来週に向けて
全然わからん(1週間振り2回目)。ただ、ドル円が節目の109円を超えてくるようならリスクオン相場になったと判断しようと思う。そうなる前にトルコ円の負債をどうにかせねば。